価格改定のお知らせ
平素よりかわらぶき指圧治療室をご利用いただき誠にありがとうございます。
この度、諸般の事情により2025年4月1日から料金を改定させて頂くことになりました。
今後も更なる技術の向上に努めて参りますので、変わらぬご愛顧をお願い申し上げます。
指圧30分 2,000円→2,500円
指圧60分 3,500円→4,000円
指圧90分 5,000円→5,500円
指圧120分 7,000円→8,000円
パパ・ママ40分 2,000円→2,500円
パパ・ママ70分 3,500円→4,000円
アッピー 70分 3,500円→4,000円
アッピー 100分 5,000円→5,500円
初回お試し40分 2,000円→2,500円
※その他各コースも500円の値上げになります。
令和7年2月1日(土)
お知らせ
いつも当治療室をご利用いただき、誠にありがとうございます。
本日、3月22日(土)は通常通り営業いたします。
よろしくお願いいたします。
令和7年3月22日(土)
お知らせ
あげお健康+(ぷらす)ポイント対象事業店になりました。
※【付与されるポイント数】
一人あたり1回5ポイント/日(週上限5ポイント)
アッピー元気カードを提示した人に限ります。
令和6年11月7日(木)
お知らせ
アッピー元気カード協力店になりました
令和6年10月1日(火)
【アッピー元気カードの特典】
アッピー70分 3,500円
(通常より10分延長)
アッピー100分 5, 000円
(通常より10分延長)
※回数の制限はありません
※他のサービスと併用はできません
※ご予約の時、アッピー元気カードのご利用をお伝えいただき、ご来室時にカードをご提示ください。
※アッピー元気カードとは、65歳以上の高齢者が、ステッカーが掲示されている協力店舗等でカードを提示すると、優待サービスが受けられる事業です 。
かわらぶき指圧治療室は国家資格「あん摩マッサージ指圧師」が身体全体のツボにアプローチし、コリの根本原因を改善する治療室です。
根本原因のコリの深層部に直接アプローチし、コリを緩めていく指圧を行います。
コリは万病のもと、体調管理も含み、定期的の通っていただく方が多いのが特徴です。
お試しキャンペーン
当治療室を初めてご利用になる方
【予約制】
当治療室のご予約は電話のみとなっております。
下記の時間内にお電話をお願いいたします。
※定休日は留守番電話でご対応致します。
※無料駐車場があります。(当ホームページのアクセスをご覧ください)
受付時間: 9:00~20:00
施術時間:10:00~20:00
定休日 水曜日・木曜日
048-723-2836
令和7年3月末日までメニューを変更致します
指圧30分 指圧60分 指圧90分 指圧120分
パパ・ママ 40分 2,000円 パパ・ママ 70分 3,500円
アッピー 70分 3,500円 アッピー 100分 5,000円
上記のコースのみになります
アッピー元気カード協力店になりました
【アッピー元気カードの特典】
アッピー70分 3,500円
(通常より10分延長)
アッピー100分 5, 000円
(通常より10分延長)
※回数の制限はありません
※他のサービスと併用はできません
※ご予約の時、アッピー元気カードのご利用をお伝えいただき、ご来室時にカードをご提示ください。
※アッピー元気カードとは、65歳以上の高齢者が、ステッカーが掲示されている協力店舗等でカードを提示すると、優待サービスが受けられる事業です 。
パパ・ママ応援ショップ協賛店になりました
【パパ・ママ応援ショップの特典】
パパ・ママ40分 2,000円 (通常より10分延長)
パパ・ママ70分 3,500円 (通常より10分延長)
※回数の制限はありません
※18歳以下の子供のいる世帯のパパ・ママに限ります
(祖父、祖母の方はご利用できません)
※パパ・ママ応援ショップ優待カード、またはアプリのご提示
※他のサービスと併用はできません
【多子世帯応援ショップの特典】
上記のコースにスチームパッド(温熱機器)を無料サービスいたします
※回数の制限はありません
※18歳以下の子供が3人以上いる世帯のパパ・ママに限ります
(祖父、祖母の方はご利用できません)
※パパ・ママ応援ショップ優待カード、またはアプリのご提示
医療費控除の対象になる医療費
あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師、柔道整復師による施術の対価(ただし、疲れを癒したり、体調を整えるといった治療に直接関係ないものは含まれません。)
国税庁ホームページより抜粋
048-723-2836
受付時間: 9:00~20:00
施術時間:10:00~20:00
定休日 水曜日・木曜日
3月の休み
5日(水) 6日(木) 12日(水)13日(木)19日(水)20日(木) 26日(水)27日(木)
4月の休み
2(水) 3日(木) 9日(水) 10(木) 16日(水)17日(木) 23日(水) 24日(木) 30(水)
〈深部のコリに効くツボにアプローチする指圧療法〉
かわらぶき指圧治療室はコリの根本原因となっている周辺のツボにアプローチ、経絡にそって徐々に根本のコリに指圧していきます。コリをほぐし、血行、血流を改善し、身体の諸症状を改善していきます。
腰,臀部、足のコリをほぐすことにより腰痛を改善します。
肩甲骨回り、腕、首、肩の筋肉を中心にほぐし、全体的に血行を促しながら症状を改善します。
特に首、肩の筋肉をもみほぐし、ストレッチも行いながら症状を改善します。
■「深部のコリにアプローチ」
当治療室の施術の特徴は、コリに対して母指を深く押し込むことにより、コリをほぐし血行の改善を促し、症状の軽減をはかることです。このような押し方をお好みの方には特におすすめです。
■「強さの加減はお好みに」
強さの加減はお客様に合わせて変えることができます。施術の途中、部位によっても変えることができますので、遠慮なくおっしゃってください。
また、基本的に母指で施術しますが、肘を使っての施術もいたします。
■「こまめに身体のお手入れ」
定期的に施術を受けることにより肩こり、腰痛等の改善と予防を目的としております。
揉み返しが少ない施術
当治療室の施術は指圧療法の基本にのっとり、力まかせの施術ではなく、ゆっくり体重をかけてコリに圧を加えるので、施術後に痛み等が出る「揉み返し」の少ない施術方法です。
また、コリが強い方でも基本的には一部を除いて肘での強圧は致しません。
三つの窓
CO2モニターを設置して、3ヵ所の窓の開閉と換気扇、扇風機を適切に使用して二酸化炭素の濃度を800ppm以下に保つようにしております。
施術後は窓を全開にし、換気をしております。
現在、予約時間前後の間隔を30分~1時間空けているため、予約が取りずらくなることがございます。
床暖房で冬もポカポカ
当治療室では冬場においては床暖房、ガスファンヒーター、エアコンを使用し,室温22℃湿度60%前後に設定し、ベッドには電気敷毛布と電気掛け毛布を使用しております。
湿度はスチーム式加湿器を使用し適度に加湿し、こまめに清掃をしてレジオネラ菌等の細菌の発生を防いでおります。
顔枕にはガーゼタオルと不織布を使用
当治療室では枕のタオル、顔枕のタオル、は1名様ごとに交換しております。
抱き枕の顔が当たる部分はタオルと不織布を当てております。
顔枕には今治製のガーゼタオルに植物性100%の不織布のフェイスディスポカバーを使用しておりますので顔にタオルの跡がつきません。
■「仕事帰りでも大丈夫です」
お着換えはご用意しておりますが、動きやすく厚手ではない服装ならば、お着換えの必要はありません。
■「電話予約をお願いします」
当治療室は予約優先になっておりますので、お待たせすることがございません。前後の予約時間を30分から1時間を空けておりますので、他のお客様と会うこともございません。
電話でのご予約をお願いします。
指圧療法
コリに対して的確な角度と圧による押圧操作でつらい症状を改善させます。また、定期的な施術により体調の維持と増進を目指します。
ヘッドマッサージ
目と首をホットタオルで温めてることで目の周囲の血行をよくし、筋肉をほぐしやすくし、パソコン業務等による目の疲れにも効果が期待できます。
セットメニューでご利用いただけます。
ホット&スチームパッド
温熱効果によりコリをほぐしやすくし、血流を促進します。
肩こり、腰痛等の改善に効果が期待できます。
セットメニューでご利用いただけます。
スチームホットスパ
スチームと遠赤外線の温熱効果により、冬場など寒さの厳しい季節の足先の冷えの改善を促すため指圧療法と併用するとより効果的です。
セットメニューでご利用いただけます。
衛生管理について
新型コロナウイルスの感染症法の分類が季節性インフルエンザと同じ「5類」に引き下げられることになります。これに伴い令和5年5月8日(月)より当治療室の新型コロナウイルス対策を通常の衛生管理に戻すことに致しました。但し新型コロナウイルスの主な感染経路であると言われている「飛沫感染」「空気感染」の防止のため換気、CO2モニターの設置は継続致します。
※コロナ対策と同じ衛生管理をご希望の方には各コースに500円の追加料金でご利用頂けます。(特別対策)
ご予約時にお伝えください。